チュートリアルを作ろう
おはようございます。
最近みなさん新しい技に挑戦するときってどうやって練習していますか?
本当に誰もやっていない技ではなくて、やりたい技への挑戦って意味で。
最近苦手な技にも少しずつチャレンジしていって基礎力をあげようと思い、
まず最初にアバスをやってみました。
で、やってみるかって挑戦したら全然出来なくて笑
Mリワ(アバスout)だったら得意なんだけどinになると全く出来ない。。。
inの方が簡単なはずなのに。慣れってすごいですね。
で、その日はしっくりこないので諦めて次の日の練習まえにYouTubeでアバスのチュートリアルを検索。
ふむ。なるほど。これ意識してなかったわ。てかそれさえできれば・・・?
余裕で出来ました。
なんなら5回連続のコンボにもでき、アバスダブルまで。
コツを掴めば出来なかったことが1日でできるようになったり(個人差はあると思いますが)
正直だいぶ助かりました。笑
でも日本語の説明が少なく、ほぼ英語を聞き取って、動きだけを見てマスターしました。
日本語のチュートリアルもあるけど、
長かったり、技に集中できないくらい背景とか色々気になって説明が頭に入らなかったり。。笑
なんで、エアーのチュートリアル作ろうと思います。
多分1年くらいかかっちゃうと思うけど、
シンプルにわかりやすいものを。笑
昔はそんなのなかったから今始めたてのフリースタイルヘッズはかなり羨ましいです笑
成長スピードが明らかに違う!笑
まぁ、うまくなれば良いってもんじゃないけどね、
うまくなったらもっともっとフリースタイル楽しくなるもんね★!
頑張ろう〜
他に何か要望あれば検討するんで意見もくださいね〜!
ではまた次回!
ぜひこちらもチェックお願いします!