本を読もう
おはようございます。
ある記事を読んでいてふと気づかされました。
本を読む大切さ。
その著者は本を読むことをオススメしています。
もちろん今まで親しい人などに勧められたものをなんとなくは読んでいましたが、
自分から読もうなんて思ってもいませんでした。
なんで読むのがいいのか
正直本を読めと押し付けてくる人は嫌いです。
なんなら漫画も飽きて読めないレベルです笑(だから漢字も弱いんですけどね)
でもその記事には説得力のある内容が2つほどありました。
1、成長したければ本を読め
結構ありきたりな事ですが、一番ささったのはその著者が出版した作品は20年以上のノウハウを記したものであるのに、それがたったの5,000円で買えるんだから読むほうがいいに決まってる、と。
確かに!そりゃ読むわ!となりました笑
2、ビジネス書だけを読む
本を読む理由として活字に触れることが目的だと思ってて嫌でした。活字を読むと20分で睡魔が襲ってきます。笑
ただそこには小説などではなく知識のインプットとして本を読めと。もちろんビジネス書だけをただひたすら読む。
それなら本気になれそうだなと思いました。
というわけでとりあえず2月が終わるまでは色々読んでみようと思います!
まずは本に慣れることからになりそうだけど。。。笑
こちらCheckお願いします!